「夜、眠れない時」ってたまにありますよね。皆さんはどのように過ごしているのでしょうか?そんな時には、本を読むとぐっすり眠れるかも!?ということで今回は「読むとよく眠れる本」ベスト5を紹介します。
夢工場ラムレス
WEAVERのドラマー・河邉徹の作家デビュー作。一生に一度だけ自分の夢を変えることで、現実世界で「自分の夢」を叶えることができるという夢の中で辿り着く「夢工場」。アナタなら今宵どんな夢を叶えますか?
著者名:河邉 徹
出版社名:KADOKAWA/角川マガジンズ
詳細はこちら
おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本
子育て奮闘中の女性に人気の「読み聞かせるだけで子どもがすぐに寝る」、というスウェーデン発の作品。なかなか寝付かないお子さんに試してみるとあら不思議、自分も一緒に夢の世界に突入できます。
著者名:カール=ヨハン・エリーン(原作者),三橋美穂(監訳者)
出版社名:飛鳥新社
詳細はこちら
もっとねこのおてて
むちむち、ふわふわ、思わず触りたくなるネコの「おてて」の魅力をあらゆる角度から捉えた写真集。こんな「おてて」で触られたらと思いながら眠りにつくと癒され度200%です。
著者名:パイインターナショナル (編著)
出版社名:パイインターナショナル
詳細はこちら
億男 オーディオブック付き スペシャル・エディション
2018年秋に映画化もされた作品で声優・小野大輔さんが主演とナレーションを担当するオーディオブック。素敵な声に導かれ、億万長者の摩訶不思議な世界へタイムスリップできます。
著者名:川村元気
出版社名:マガジンハウス
詳細はこちら
銀河鉄道の夜 ─まんがで読破─
宮沢賢治の名作童話を漫画化した作品。ジョバンニと親友・カンパネルラが宇宙を走る銀河鉄道での不思議な旅。漫画を読みながら童心に帰って心安らかに夢の世界へ旅立てるかも!?
著者名:宮沢賢治,バラエティ・アートワークス
出版社名:イースト・プレス
詳細はこちら
まとめ
満足して「よく眠れる」と退屈で「眠くなる」は大きな違いです。気持ちが安定し癒し効果もある作品が1番ですので、本を読むのはちょっと面倒…という人には気楽に読める漫画や、読まずに聞いているだけという「オーディオブック」もオススメです。
途中で寝てしまい、いつまでたっても最後のページにたどり着けないかも!?

深夜のスポット情報をお届け!
公式アカウントを今すぐチェック
YOLULUプランナー:YOLULU編集部
東京の深夜を盛り上げるために、日々調査・徘徊をしています。