何をいただいても「おいしい!」と感じちゃう街、福岡。そんな福岡の名物といえば、ソフトバンクホークス・・じゃなくて、もつ鍋ですよね。鍋ランキングでも上位に入ってくる、横綱級冬の味覚です。
そんな中、大崎駅前で本格九州料理がいただける『九州居酒屋 じげもん』が、11/27に恵比寿に2号店をオープン。その記念として、新商品の「激辛!しびれ もつ鍋」の提供を、2店舗同時に開始しました。
激辛!しびれ もつ鍋

うーん、これは! 辛そう!! 激辛好きの方にはたまらない「もつ鍋」のようです。「今年は、しびれる辛さが特徴の“麻辣(マーラー)”が大ブーム」ということで、単なる辛さだけでなく、“しびれ系”を打ち出してきました。
どうですか、この赤!クラクラしそうです
“麻辣”とは、花椒(ホアジャオ)の舌が痺れるような辛さである「麻」と、唐辛子の舌がヒリヒリするような辛さ「辣」が合わさった、四川料理独特の味付け。気になりますね。インスタ映えも間違いなし!
とはいえ・・・「私、辛いのダメなんです」。そんな方も大勢いらっしゃいますよね。
ご心配なく。ノーマルバージョンもあります!
博多もつ鍋 味噌

『九州居酒屋 じげもん』自慢のもつ鍋は、博多ならではのニラとにんにくをたっぷりと使ったスタイルです。もつには糖をエネルギーに変える働きをするビタミンB1が豊富に含まれています。このビタミンB1の働きを助けるのが、ニラやにんにくに含まれるアリシン。もつ鍋にたっぷりのニラを入れるのは理にかなった組み合わせなのです。
また、もつは牛カルビの約半分のカロリーで、アミノ酸やコラーゲンがたくさん含まれています。鍋にすることで野菜もたくさん摂れるため、もつ鍋は五大栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質、ミネラル、ビタミン)が網羅された、とても健康的な料理です。
引用:PR TIMES
熊本の馬刺しに明太子も!

もつ鍋以外にも、定番からアレンジ料理まで、幅広く九州料理が揃っています。写真は、熊本千興ファーム直送の希少な国産馬刺し。馬はらみ・ザブトン・赤身が盛り合わせになりました。ちょっと甘い、九州醤油と合わせていただくのがいいですよね。

熊本直送の馬肉と濃厚なウニのコラボがなんと350円。お値打ちすぎます!


すごい勢いで、九州のうまいもんが集結です。明太子のアヒージョ、バケットにすごく合いそう。
合わせるお酒はもちろん地酒!
九州の地酒(約8種)をグラスで1杯650円(税抜)~、本格焼酎は20種以上を1杯500円(税抜)~で提供いただけます。
まとめ
こんな本格的な九州料理、それも体を芯から温目てくれる激辛もつ鍋を24時まで(大前店は23時半閉店)いただけるなんて幸せですね。
オープンしたてなのでまだ予約も取りやすいかも。忘年会とかにも重宝しそうです。
九州料理居酒屋 じげもん 恵比寿店
営業時間:16:00〜24:00
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-8-10 木村ビル 3F
TEL:03-6455-0266
定休日:年中無休(年末年始を除く)
食べログ

深夜のスポット情報をお届け!
公式アカウントを今すぐチェック
YOLULUプランナー:YOLULU編集部
東京の深夜を盛り上げるために、日々調査・徘徊をしています。