深夜の渋谷はカラオケ、という人に朗報です!バンドの演奏で歌えるスポットを紹介します。
大勢で盛り上がりたい新しい夜の過ごし方にいかがですか?
渋谷駅近に新業態のカラオケ店がオープン!

渋谷の街の中心に位置するカラオケボックス『パセラリゾーツ 渋谷店』。
その地下1階に生バンドの演奏でカラオケが楽しめる新スポットができたという噂を聞きつけ、“普通”の夜遊びに飽きてきたYOLULUプランナーが実際に行ってみました。
階段を降りれば、そこはステージ!
至るところにステッカーやアートが飾られており、ライブハウスのような雰囲気。地下の階段を降りていくと……。
「PASELA STATION」に到着!

「PASELA STATION」と書かれた看板が。ロンドンのメトロマークのよう。
横には食事やドリンクを注文できるバーカウンターがあります。
さっそくビールをいただきます!
ドリンク、フードは、カウンターオーダー制。まずは、生ビール(650円)からいただきます。
オーダーしたのは、やはりあの名物!
パセラリゾーツといえばこれ、パン1斤を丸ごと使った「3種のベリー贅沢ハニトー」(1,280円)をすかさずオーダー。
こちらはハーゲンダッツとのコラボになっています。
他には「ナシゴレン」(980円)など、スイーツからエスニックまで女子が喜ぶメニューが満載です。まずはビールで乾杯して、テンションを上げます。

ステージに上る準備万端! 曲をセレクト!
お酒も入り、テンションも上がってきたところで歌を入れていきます。通常のカラオケ同様にリモコンでセレクトできるから便利。
順番を待つ間は他のお客さんの歌を聞きながら楽しみます。「周りのお客さんも手拍子や拍手をしていて、みんなで盛り上げてくれるんですね」と、ステージを作り上げていくような一体感が生まれます。他のお客さんとコミュニケーションも気軽に取れるので、ここで音楽の趣味が合う友達もできるかも。
バンドをバックにライブがスタート!
順番が来たら、いざステージへ! 今回は、ランキング上位の一青窈の『ハナミズキ』を歌うことに。バンドメンバーはみんなミュージシャンの卵らしく、XJAPANの『紅』のような超絶技巧曲から、石川さゆりの『天城越え』の演歌まで、どんな曲が来ても対応可能というから驚き。
ステージからモニターが見えるので、歌詞やリズムがわからなくても大丈夫。見慣れた歌詞付きの映像が流れているし、通常のオケにプラスしてギター、ベース、ドラムのバンドが乗っているので迫力満点!
「初めは人前で歌うなんて……って緊張していたけど、正面からのライトが眩しくて、奥のお客さんの顔までは見えない。だから、恥ずかしさは歌っていくうちに吹き飛びました!」と平野さん。
仲肥さんも「私も最初は人に聞かせるほど上手くないから……って思っていたんですけど、バンドの音が至近距離で体に響いて、テンションがどんどん上っていく感じ。気づいたら楽しく歌えていました。バンドの皆さんに上手くのせられちゃいましたね」とのこと。
「デートはもちろん、大人数で来たら超盛り上がりそう!」と声を揃える2人。
いいところを見せたい、いつもとは一味違う夜遊びを楽しみたいという大人におすすめです。
パセラステーション 渋谷店【~翌5:00】
渋谷駅ハチ公口から徒歩3分の好立地。創作料理が美味しいと評判で、歓送迎会や合コンまで楽しめます。さらに、盛り上げグッズを無料貸出してくれるサービスも。
B1階に誕生した同店は、貸切パーティもできますよ!
PUBLIC BAND KARAOKE PASELASTATION
(パブリックバンドカラオケ パセラステーション)
営業時間:18:00〜翌5:00
料金:
一人30分
S席(ソファ席)…750円(税込)
A席(ハイチェア)…500円(税込)
※1時間から
※飲食料は別途料金、カウンターオーダー制
住所:東京都渋谷区神南1-22-9 パセラリゾーツ渋谷店B1
TEL:0120-926-428
公式サイトはこちら

深夜のスポット情報をお届け!
公式アカウントを今すぐチェック
YOLULUプランナー:YOLULU編集部
東京の深夜を盛り上げるために、日々調査・徘徊をしています。