渋谷なのに、少しホッとできるエリアのひとつ桜丘町。246を渡った向こう側は大規模な再開発が進んでいるけれど、夜は変わらす静かな世界がある。
桜並木のある坂道を少し登ったあたりの地階にあるこの店は、カウンターに9席ほどのこじんまりとしたスペースだけど、なにか落ち着きがいい。
オーナー流の酒の飲み方をそのままメニューにしたレモンサワーやハイボール。リーズナブルな酒にひと手間かけた味わいは、いろいろな酒の楽しみ方を知る機会にもなって面白い。
そして、ついつい普段使いしたくなるホームバーのような心地よさがここにはある。
キンミヤ焼酎をシャリシャリに凍らせた「シャリキン」で作ったレモンサワー。ふんわりとしたかき氷的な口当たりと、ドライな味わいにリピート必至。何杯でもいけちゃうけどけっこう効きます。ホッピー割りや梅割りも試したいところ。450円~。そのほかサントリーウィスキー角瓶に唐辛子を漬け込んだ「辛口ウイスキー」のハイボール。600円。米焼酎を使ったカクテルなども人気のメニュー。
こちらのメイン調理器具はトースターのみ。であるため、つまみは乾きものが中心。人気のなのはチーたらをトースターでチンする「焼きチーたら」。サクサクのスナックに変身したチーたらが止まらない。400円。干したホタルイカをライターであぶりながら食べるのも乙。です。350円。もしも、腹ペコな人にはご当地レトルトカレーもあります 。800円。
店名や飾られているグローブなどからも伝わってくるのが、ボクシングとのかかわり。オーナーの京平さんは、アマチュアボクシングでオリンピックを目指していた経験の持ち主なのだとか。気さくなオーナーとの会話はこの店になくてはならないものだし、すでに味わいの一部と言ってもいい。
「ちょい呑みバー 8カウント」への歩き方
渋谷駅から原宿駅を12時とすると、大体、8時の方角。モヤイ像のあるあたりから246を歩道橋を使って渡る。そして、楽器屋とコンビニの間にある桜並木の坂道を登った中腹にあります。B1です。ネオンを目印にどうぞ!
ちょい呑みバー 8カウント
営業時間:19:00~翌2:00
平均予算:2,000円~3,000円
住所:東京都渋谷区桜丘町16-8 アトラス桜丘ビル B1F
TEL:03-3461-8525
定休日:日曜日
Facebookページ

深夜のスポット情報をお届け!
公式アカウントを今すぐチェック
YOLULUプランナー:tricolor1000
対抗文化人